元祖世界史の年代暗記法|世界史の知識整理に役立つ参考書

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報オススメ世界史の参考書33選元祖世界史の年代暗記法|世界史の知識整理に役立つ参考書
科目 世界史
出版社 旺文社
目的 世界史年号暗記
対象者 入試で世界史を選択する受験生
難易度 入試標準レベル
分量 224ページ
使用期間 高二~高三入試直前期まで
ジャンル 世界史参考書

・オススメポイント
年号の語呂合わせや用語まとめで効率よく知識を整理できる
・注意点
年号を覚えるだけでなく、出来事が起きた順番を理解しながら学習すること

世界史の年号や重要語句の整理に役立つ参考書『元祖世界史の年代暗記法』

今回ご紹介する『元祖世界史の年代暗記法』は、年号の語呂合わせを中心に世界史の知識を整理できる参考書です。見開きの左ページには重要な出来事が起きた年号と暗記のための語呂合わせが載っていて、右ページにその時代に関する知識が解説されています。

世界史の知識はボリュームが多いため、年代順や国別など様々な角度から理解を深めておくことが重要です。『元祖世界史の年代暗記法』はコンパクトな参考書ながら、時代や国別の知識整理ができる内容となっています。

世界史の通史を勉強しながら年代を覚えていくために使ったり、入試直前期の復習用として使ったりするのがおすすめです。今回は、そんな『元祖世界史の年代暗記法』について詳しい内容や学習のポイントをご紹介します。ぜひ、世界史の参考書選びの参考にしてください。

世界史の年号暗記は、数字そのものよりも出来事が起きた順番を把握するために重要

『元祖世界史の年代暗記法』では大学入試の世界史で頻出の出来事について、その出来事が起きた年号を覚えることが可能です。年号を暗記することのメリットは、世界史上の事件が起きた順番を把握できることと言えます。

世界史では世界各地で様々な出来事が起こるため、何がどの順番に起きたかを正確につかんでおくことが大切です。しかし、教科書で通史を学ぶ段階では国ごとや時代ごとといった単位で学ぶため、出来事の流れの理解が浅くなってしまう場合があります。

その点、年号を暗記しておけばいつ何が起きたか正確に理解できるため、その時代に重要な出来事の流れや、各国で同時に起きていた事件などを捉えられることがメリットです。実際の大学入試で年号そのものがピンポイントで問われる問題は少ないながらも、年号を把握しておけば論述問題にも応用可能なため、しっかり覚えていくようにしましょう。

参考書の右ページにある世界史の用語解説も知識整理に役立つ

年号の暗記を目的とした参考書である『元祖世界史の年代暗記法』ですが、年号以外の情報も入試に役立つものとなっています。見開きの右ページには、各年代に起きた出来事に関連する内容が解説されているため、各時代の重要事項について知識を整理することが可能です。

教科書よりもコンパクトに情報がまとまっているため、入試直前に『元祖世界史の年代暗記法』の右ページをおさらいしておくと、知識問題対策が効率よく進められます。他の参考書ではあまり見かけないような視点からわかりやすく解説されている内容もあるため、仕上げようとして右ページの内容を押さえておくと他の受験生に差をつけることが可能です。

『元祖世界史の年代暗記法』を使って勉強する場合は、左ページの年号暗記に加えて、右ページの用語解説にも目を通すことをおすすめします。

文化史のまとめや語呂合わせの音声ダウンロードなどの付録も充実

『元祖世界史の年代暗記法』では、世界史の知識を覚えやすくするための付録も充実しています。巻末には文化史のまとめが載っているため、世界史における文化史に関する内容を効率よく学ぶことが可能です。

志望大学の過去問で文化史に関する問題が出題されている場合には、文化史についての知識を整理しておきましょう。また、語呂合わせや重要語句を音声で収録したデータをダウンロードできます。音声データを手持ちの端末にダウンロードしておけば、参考書を開けない通学中や移動中にも学習ができるため、スキマ時間を有効活用できて便利です。

その他、入試での出題頻度別に各年代の重要度が示されていたり、掲載されている重要な用語が年代順に並んでいる索引が付いていたりと、世界史の知識を整理するための工夫がたくさん用意されています。

年号の暗記を軸として、様々な角度から世界史の知識を整理するための1冊として『元祖世界史の年代暗記法』がおすすめです。

まとめ

今回は、世界史の年号暗記ができる参考書『元祖世界史の年代暗記法』についてご紹介しました。語呂合わせで年号が覚えやすくなっていることに加えて、関連する重要語句に関する分かりやすい解説がついているのが特徴です。年号の暗記は世界史で学ぶ出来事が起きた順番を把握するために役立ちます。

知識問題や正誤問題だけでなく、論述形式の問題にも対応できる力が身に付くため、入試で世界史を利用する人は年号をしっかり覚えておきましょう。なお、『元祖世界史の年代暗記法』では文化史のまとめや年号の語呂合わせの音声データなどの付録も充実しています。

通史を学ぶ段階で年号暗記に活用したり、一通り学習を終えた後の総復習として使うことが可能です。コンパクトな冊子で持ち運びにも便利なため、世界史学習を効率よく進めたい人は是非『元祖世界史の年代暗記法』を活用してください。

年号の暗記を中心に知識を整理して、世界史で合格点が取れるようにしていきましょう。

受験相談の問い合わせ

関連記事

受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!